おかげさまで達成しました!
200万人です。
乗車人数200万人となりました。
ハッキリ、6月4日のこの便のこの人です!とは
言いきれないのですが、



達成しました。
実は、6月3日の最終便だった可能性が高いんです。
キララちゃんバスを応援してくださるサポーターの方々が
達成日を予測してくださいましたので、6月4日はもちろん、
6月3日で予測をしてくれた方にも記念品をお送りします!
そして、セレモニーは今日、開催させて頂きました。
(申し訳ありません)
土浦駅西口のバスロータリーでセレモニーの準備をします。
キララちゃんも駆けつけてくれました。
ビックリするほど小さな「くす玉」も設置できました。
さあ、いよいよ200万人目の乗客らしき方にお声をかけます。
理事長「ちょっと失礼します・・・」
事務局「あのー、実は推測なんですが、
貴女が200万人目のお客様であろうと思われます。」
お客様「・・・はぁ?」
港町にお住いの藤田さんという方でした。
ほぼ、毎日キララちゃんバスにご乗車くださっている
ヘビーユーザーさんでした!!
キララちゃん「セレモニーにご参加頂くため、
バスを1便遅らせてもらってもいいですか?」
藤田さん「構いませんよ」
ということで、セレモニーの開催です。
大山直樹理事長から花束の贈呈です。
安藤真理子理事からキララちゃんグッズをプレゼント。
そして、勝田達也前理事長と一緒に
豪華絢爛、眩しいほどに光り輝く
小さなくす玉を割ります!!
会場が一番盛り上がったかな?
瞬間視聴率88%にぐぐっと、上がった瞬間でした(笑)
ハッキリ言って、しょぼい。悲しい・・・
でも、感謝の気持ちと土浦愛は、ものすごく大きいのです。
「キララちゃんバスのおかげで、運転免許を返納できました。
これからもたくさんの高齢者の方に乗ってほしいと思います。
ずっと、継続運行してください。」
藤田さんからご挨拶頂きました。(涙)
ありがとうございます。
さあ、記念撮影です。
キララちゃんファンのかわいいチビッ子も
記念撮影に入ってくれましたよ



藤田三恵子さん。ありがとうございました。
これからもキララちゃんバスにご乗車くださいね。
理事をはじめ、市の担当の商工観光課の皆様、
これからも協働のまちづくりを足並みそろえて
共にがんばっていきましょう!
関係者がたくさん駆けつけてくださいました。
本当にありがとうございます。感謝です!!
おかげさまでしたーーー
