2019年07月25日
第4回土浦まちゼミ「筆文字 パートU」
2019年07月23日
協賛店ニュース『尾張屋』
自社工場では「樹齢何百年という木の命をいただいて造ること、形にしてさらに違う命を吹き込むのが職人の仕事」と、木に毎日向かっています。また、店舗ではご予算、サイズ、色、素材などお客様のご要望に沿えるよう、銘木とされる屋久杉、けやき玉杢、黒檀、紫檀、鉄刀木(たがやさん)など無垢のお仏壇を多種多彩に展示しております。店内1・2階の展示スペースには常時100点のお仏壇を展示しています。
< 原木からの買付け・自社製造の企業努力 >
「お客様に喜んでいただくために良い材料で造りたい。もちろん安く提供したい。」その想いで原木の仕入れにこだわってきました。たとえば屋久杉は鹿児島県の銘木市場がある現地まで足を運び、掘り起こされた土埋木(原木)をセリで買付けます。
買付けの様子
木の特性を熟知した職人の目で、「これならば!この杢目で!」という判断をしています。手造りのため同じ製品はひとつもありません。買付けから、数年間の自然乾燥、さらに機械乾燥、製材、加工、販売、納品まで一貫して自社でまかない、すべての製造工程を職人が行います。
木工製品(お仏壇・神輿・家具など)ができるまでに、木を自然乾燥と蒸気式乾燥機で含水率8%までに乾燥させ、その材料を使い約2か月間かけて製作に取りかかります。
お仏壇の製作・リフォームから寺院仏具製造・修理、神輿の新調・修理、家具の製作など、多岐に取り扱っております。職人の手で木の命を製品に吹き込み、今日も新しい「いのち」が丁寧に造られています。尾張屋のオーダーで叶える「オリジナリティー」をぜひ実感してください。
尾張屋
【所在地】 土浦市中央1-11-1【TEL】0120-300-629
【営業時間】9:00〜19:00【定休日】水曜日 【駐車場】4台
尾張屋工場
【所在地】土浦市中村西根1535【TEL】029-841-0692
・常陽リビング・常陽リビングお散歩マッププレミアム・シニアふるさと通信、にも掲載中〜♪
2019年07月11日
大盛況のキララ寄席(*´▽`*)
