今回ご紹介するのは、
ニコニコ珈琲の駐車場で毎月第3日曜日に開催される
パリの朝市『ニコ
マルシェ』です。

2019年9月で115回目を迎える、人気のマルシェです。
2009年3月22日に第1回目が開催されてから、2018年の3月で100回目を迎えたニコ・マルシェ。お店の前ではお客さまと店員さんがたわいもないおしゃべりをして朝のマルシェを楽しんでいます。
真心のこもった品々ばかりが並んでいます。美味しいもの、かわいいもの、すてきな笑顔がいっぱいのニコ・マルシェにぜひ遊びに来てください。
☟出店されているお店を一部ご紹介をしま〜す
『月光や』
もちもちの白皮に甘すぎない餡で朝からひとつペロッと完食できます♪
持ち帰り用のたい焼きは冷めてもとっても美味しいです。
『ORION(オリオン)』
羊毛100%のコースターやなべ敷き、アクセサリーを販売しています。
手作業で一から作っているそうです。唯一無二の羊毛アイテムはいかがですか?
『土浦元気ファームTGF』
新治で採れた新鮮な野菜たち。レンタルした畑で野菜作りの勉強をされているそうです。
スーパーでは見かけない野菜もありましたよ〜☆
『chocotto』
ハンドメイドのアクセサリーを販売しつつ、お手頃価格でマッサージを受けられます。
休日のリフレッシュにいかがですか?
『ガンディー』
土浦でおなじみのガンディーカレーも出店しています!
本場のカレーが食べられるガンディー♪
お子さまも食べられる甘めな味付けもご用意してありますよ。
『ル・プーレ』
小松坂下のデリカッセン。一食で7種類のお惣菜が入ったランチBOXやキッシュは人気で、あっという間に売り切れになるそうです。ご購入はお早めに♪
いかがでしたか

今回ご紹介したお店は一部ですが、新しいお店も増えています

ぜひ一度ニコマルシェへお越しください。
次回のニコマルシェは
9月15日(日)AM8:00〜AM11:00 です♡
開催時間の終わりごろに行くと、ご希望のものが売り切れている可能性がございますので、遅くとも9時頃までに行かれることをおススメします



さらに出店舗などを詳しい情報はニコマルシェのHPをご覧ください。
会場 土浦市下高津 ニコニコ珈琲駐車場
臨時駐車場/霞ヶ浦医療センター(7:30〜/30分無料)
キララちゃんバスで マルシェに行こう!
亀城公園循環 土浦駅8:20発 霞ヶ浦医療センター前下車
※雨天時も開催いたします。