3路線を走る3台のバスのうち、
2011年に導入したキララちゃんバスのポンチョ(1ドア)
もうすぐ10年になることから、座席の汚れが目立ちます。
関鉄バスさんで、洗浄をしてくださっているのですが、
なかなかどうして、頑固な汚れは隠せません(笑)
座席シートの張替えには1台約40万円かかります。
NPOには、そんなお金は無いのですよー

どうしたものか?
座席がはずせない後部座席の汚れが特に大きいのです。
え?画像じゃ、ぜんぜん汚れがわからない?・・SORRY。

そこで、「臭いものに蓋。えんがちょに蓋」的発想で、
座席シートの上のシートを作ることにしました。
巾160pある座席のサイズに合わせて、40pのクッションを4つつなげます。
カバーを作って、つなげたクッションを入れます。
母さん、夜なべして作りました(笑)
バスに搭載です!!
BEFORE
AFTER
経費はたったの¥2,164
懐にもお客様にも優しさ¥プライスレス
このブログを見て、
「うちの会社のバスシートもお願い!!」な〜んて企業さんは、
1台20万円でお引き受けしましょう!!(笑)