土浦駅東口バス停はどこにあるのでしょうか?
という問い合わせが多くあります。
確かにわかりにくいのです。
以前はバス停に幟旗を取り付けていましたが、風でボロボロとなり、
戦に敗れた源氏状態。
仕方ない。次の手として、現在設置されているレンコンベンチを利活用して
駅の階段を降りてきた方がすぐにわかるようベンチの背に看板設置をする。
という提案しました。
こんな感じ
キララちゃんバスの応援団「コバヤシ建装」のコバケン社長曰く、
「せっかく建築士会さんが寄贈してくださったベンチをいじるのは申し訳ない。
他の方法を考えよう。」と、実に誠実なご意見を頂戴し、仕切り直し。
そこで、次の一手は、2番線の看板を真似て1番線に新たに看板を設置する。
こんな感じ
この「成田空港行きバスのりば」をパクらせて頂き、
あっちの2番線に
こんな感じで設置する!
よしっ!決まり!
ってことで、市への申請&警察への申請が無事に済み
昨日から着工となりました。
あ!着工と云っても
まずはシェルターを奇麗にすることからです!
しっかり養生して、洗浄からはじまりました。
2年前にコバヤシ建装さんが奇麗にしてくださった「医療センター」のバス停。
同じように東口も洗浄〜錆止め〜塗装もしてくださいます。
「土浦のまちのために 私ができることをしますよ!」と、
いつも心強いエールをありがとうございます!!
ということで、バスご利用の皆様。もうしばらくお待ちください。
東口キララちゃんバスのバス停リニューアルを楽しみにしていてね♪