土浦市民ギャラリーにおいて
9月26日㈯から開催される「戦国群像」
諏訪原寛幸イラストレーション展
展示しきれない戦国武将のパネルが
市内約30ヶ所にて展示されます。
キララちゃんバスでもABC各コース1台に2人の武将が
展示されました。
やはり、戦国時代を命がけで生きていただけあって
どの武将も目が精鋭。顔つきがが野性的。
「男気」であふれかえっちやってますわ。
いまどきのチャラチャラしたそこらの若い兄ちゃんとは
比較にならないほどの面構えであります。
そのうえ、
どの武将も「イケメン」揃いなのであります。
事務局女子はキャーキャーなのです。

ま、中には悪代官みたいな癖のある顔した武将も
いらっしゃいますが(笑)
それはそれで、天下統一を目論む戦術でも練っていたのでしょう。
時にはずる賢い手を使って・・・

武将が生きた戦国時代の背景画像も
展示しています。
戦国時代に思いを馳せて
武将になった気分を味わってみてください。
いざ、戦国時代へ

いざ、キララちゃんバスへ