中央1丁目のカフェ胡桃さんから
「土浦のために、何かできることはありませんか?」
と、相談を受けました。
昨年は「まちゼミ」にご参加いただき
そして、今年は「@カフェ」事業を一緒に立ち上げました。

「博物館が近いので、チケットお持ちの方に何かサービスを
提供したいんです」

この優しさから生まれた事業「@カフェ」
文化と歴史が息づくこのまちで
たくさんの人たちが、楽しくまちを回遊してもらえたら
こんなステキなことはないのです。

「土浦市立博物館」
「土浦市民ギャラリー」
「上高津貝塚(ふるさと歴史の広場)」
この3つの文化施設の帰り道に
カフェに寄り道をしてもらおうという企み(笑)が、スタートします。
各施設でお買い求めのチケット

もしくは、入場無料の場合には各施設の受付で
「入館証明」をもらってくださいね。
それをお持ちになったお客様には
各店オリジナルのサービスが受けられますよ。
例えば、ドリンク類30円サービス
例えば、1,000円以上ご飲食10%サービス
例えば、アイスクリームサービス
などなど。来月12月1日からです!
土浦の歴史や文化について、カフェでお茶をしながら
語り合うもよし、資料を読みふけるもよし。
普段は見落としがちな土浦の魅力を再発見できるはずです。
そこで、
協賛店を随時募集しております。
うちはカフェじゃないけど。という方もOKです。
飲食店に限らず、土浦のまちのために一肌脱ごう!という
商人の皆様のご参加をお待ち申し上げます

【日記の最新記事】