スマートフォン専用ページを表示
キララちゃんバス
キララちゃんバスの運行を通じて「土浦のまちづくり」をしているNPOの楽しい毎日をぶっちゃけご紹介しています。笑いあり笑いあり・・たまに涙あり。エッジの効いた超過激なスパイシーなブログに貴方もきっと酔いしれる・・はず♪♪
<<
おらほのラジオ体操♪
|
TOP
|
コロナ感染防止対策は続く
>>
2022年02月21日
縄文土器のお雛様
上高津貝塚考古資料館にて、
なんとも可愛らしい雛飾りが展示されています。
展覧会のご案内(上高津貝塚)
2022/2/6〜2022/3/5
令和三年度,縄文の布・原始機織講座生と縄文土器講座生による作品展です。
編布のコースターや原始機による織物作品,縄文土器の深鉢など,およそ20点を展示します。
同時に,【上高津貝塚土器づくりの会】作製の縄文の土偶に,【古代織研究会】作製の衣装を着せたオリジナルひな人形も合わせて展示します。
ぜひご覧ください。
もちろん、その後は「@カフェ」
資料館でもらったチケットをお持ちになり
市内の「@カフェ」事業協賛店へGO。
お得な特典がありますのよ、奥様!
協賛店はこちら♪
【日記の最新記事】
第19回通常総会
朝も早よから がんばるキララちゃん♪
がんばれ、わたしたち!
負けられない戦いがある
いざ!霞ヶ浦高校へ
posted by キララちゃん at 14:58|
Comment(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
ウェブサイトはこちら!
検索ボックス
<<
2023年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(05/23)
第19回通常総会
(03/17)
NHKをジャック!
(03/07)
朝も早よから がんばるキララちゃん♪
(01/23)
がんばれ、わたしたち!
(12/09)
ファンレター届いてます♪
最近のコメント
協賛店ニュース『カスミ高津店』
by peiiditacgia (08/12)
協賛店ニュース『ホームセンター山新 土浦店』
by unnonessoldic (08/12)
右回り・左回り
by cissotallispas (08/12)
ボンネットバス
by quidaefenrita (08/12)
まちゼミ受講してみました♪其のA〜おうちサロン ホワイトリバー〜
by befestudaeta (08/11)
リンク集
まちづくり活性化土浦 ホーム
メディア紹介記事
H17総務大臣表彰団体の取組み(動画)
カテゴリ
日記
(139)
キララちゃんバス
(12)
事務局のぼやき
(2)
夢見るキララちゃん
(1)
だから?
(1)
公共交通
(3)
@カフェ協賛店
(11)
過去ログ
2023年05月
(1)
2023年03月
(2)
2023年01月
(1)
2022年12月
(1)
2022年11月
(2)
2022年10月
(3)
2022年09月
(2)
2022年08月
(4)
2022年07月
(2)
2022年06月
(3)
2022年05月
(1)
2022年04月
(1)
2022年03月
(2)
2022年02月
(1)
2022年01月
(4)
2021年12月
(3)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(2)
2021年07月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0