令和4年度版:キララちゃんバス利用促進調査研究の
報告書が完成しました。(報告書約200ページ)
今回は巷のコンサルタントには依頼せずに、
筑波大学大学院の研究室にお願いしました。
各バス停の乗降数データ、乗客アンケート250枚、
路線沿線市民アンケート約650枚という
膨大なデータをまとめあげてくださいました。
ありがとうございます。感謝デス!
担当してくださった院生(女史)は、
この12月から航空保安大学校で研修後
「航空管制官」としてキャリアを積んでいくそうです。
ファンタスティック!!



そういえば、
2015年にキララちゃんバス(公共交通)を題材とした
卒論研究のため、1ヵ月間修行(笑)にこられた茨城大学の
学生さん(女史)は、その後JR東日本に入られました。

みなさん、なぁんて素晴らしいんざましょ♪
もしかしてキララちゃんって、がんばる女子を応援する
女神なのかもしれません〜〜

がんばれ、女の子

がんばれ、キララちゃんバス

【公共交通の最新記事】